長い記事や文献、英文の長文を読んでいる時に便利かもしれない拡張機能。
しおりのようなChrome拡張機能「Scroll Marker」

ながーい記事とか英語の長文記事、文献のような字の小さい記事を読んでいて、ちょっと目を話したらどこまで読んだかわからん!って時に便利です。
こちらからダウンロード・インストールして使用するにはアイコンをクリックしてアクティブにします。
するとこんな感じでラインが表示されます。

表示しないときはアイコンをクリックして無効化すればOK。
オプションで表示スピードとかラインの太さとか設定ができます。
字の小さい文献や長文記事をよく読む方、意外と便利な拡張機能かもしれませんよ!
Chrome拡張機能「Scroll Marker」