RSSリーダーとしてはちょっと面白そうな「Presser」
この記事の目次
これまでのオススメリーダー
Googleリーダーからの引越しオススメリーダーその1「Commafeed」
Googleリーダーからの引越しオススメリーダーその2「StarRSS」
Googleリーダーからの引越しオススメリーダーその3「CurataReader」
Googleリーダーからの引越しオススメリーダーその4「Feedly」
通常のRSSリーダー+あなたにあった情報を配信

この「Presser」は通常のRSSリーダーの機能+Gunosyのようなユーザーの好みを学習し、オススメのフィードを配信してくれる面白いRSSリーダー。
Gunosyと両方見るの疲れたよーという人にいいかもしれません。
導入方法も非常に簡単でGoogleReaderからの引越しはアカウントへのアクセス許可をするだけ(要はめんどくさいインポート作業とかはありません)
7月1日以降はちょっと今よりは面倒臭くなるかもしれませんので早めの登録を。
とりあえず「Presser」導入してみた

超超シンプルです!まぁ、まだこれからということでしょうか。
で、肝心のオススメは一番上に出ました。とりあえず10件。
何故か、AKBの小嶋陽菜さんが命名したディープインパクトの弟?がオシャレだというネイバーのまとめもありますが…。
対応環境
現在の所、対応しているのはWebとiOSの2種類。Androidの方は7月上旬の対応予定だそう。
Mac版とiPad版も順次対応予定だそうです。
WEB版はhttp://feedpresser.com/topから
Presser 次世代の情報ツール(RSS, Reader, リーダー) 1.0(無料)
カテゴリ: ニュース, エンターテインメント
販売元: Yosuke Nishida – Yosuke Nishida(サイズ: 6.7 MB)
全てのバージョンの評価: (8件の評価)
この「Presser」は京都に本拠を置くModelorが開発したものです。
これからも応援しておりますので頑張って欲しいですね。
関連記事