サードパーティ製のアプリ無しで出来るのは有難い
この記事の目次
IFTTTのiPhoneアプリで位置情報がトリガーに出来る!

最近、何気なくIFTTTで新しくレシピを作ろうと思い、IFTTTのiPhoneアプリから操作していたら、トリガーに見慣れぬ項目を発見。
位置情報がトリガーに加わっていたのです!知らなかった!!
あそこに行ったらor出たらアクション発動というのが出来る様に
位置情報をトリガーにすると、どこどこに着いたら何かをするとか、離れたらするとかができます。
こういうことはサードパーティ製のiPhoneアプリで出来たのですが、今後はIFTTT公式のiPhoneアプリ単体で出来る様になります。
自宅に戻ったら〜や会社に着いたら〜というようにいろいろ捗りそうですね。
まだIFTTT使ったことがない方は是非使って見てください!すごく便利ですよー
IFTTT 1.3.0(無料)
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
販売元: IFTTT – IFTTT Inc(サイズ: 17.1 MB)
全てのバージョンの評価: (104件の評価)
IFTTTに関連する記事
FeedlyでSaved For Later(旧スター)をEvernoteに全文転送する方法
IFTTTのiPhoneアプリ登場!これでトリガーにiPhone操作を使え、写真自動アップロード、自動投稿など色々捗りそうです!