この時期超激混みですからねー
ディズニーランド、シーに行く時は混雑予想カレンダーが便利!

今はディズニーではハロウィンバージョンの季節ですね。
ディズニーに行く人なら誰でも知ってることかもしれませんがハロウィンの季節はめっちゃ混みます!
クリスマスに次ぐくらい。
普段、ディズニーに行く時は特に下調べとかはしないのですが、久しぶりに行くのでアトラクション情報とかを検索しようと思って調べると「混雑予想カレンダー」なるものを発見!
どうやって出してるのかは謎ですが、結構役に立つ気がします!混雑予想を五段階で〜とかでなく、一万人単位での入場者数予想!
年に数回行く程度ですが、49999人以下のやや混雑くらいが行くか行かないかのラインかなーと。
もちろん、絶対当たるわけではないでしょうし、土日じゃなきゃ無理なんだ!って場合は仕方ないでしょうが、それを超えると結構混んでると感じると思います。
ディズニーの場合、どれだけ空いてても、寂れた遊園地状態ではないですから、出来るだけ空いていた方がいいはず。
是非これからディズニーランド、シーに行く予定の人は参考にしてください!
よく言われることですが、朝雨が降ってた日やイベントごとがないもやってない切り替えの時期がスイスイアトラクションに乗れます!