Gmail、Google Apps、Facebook、Twitter、Evernote、Dropbox、Box…多数のクラウドサービスを併用している人は多いと思います。
そんな時にあの情報どこだっけ?とかありません?そんな時一個ずつクラウドサービスを検索するのはちょっと骨が折れる作業。
そこで便利なのが「CloudMagic」
軽量高速で複数のクラウドサービスを串刺し検索が出来る!
とにかく対応しているクラウドサービスが豊富!
- Gmail
- GoogleApps
- Evernote
- Dropbox
- Box
- Microsoft Exchange
- Office 365
- Google Docs
- Google Calendar
- Google Contacts
- Google Chat
- iCloud
- AOL
- Mail.com
- GMX
全部で17種類!これだけ網羅していれば大抵の人は問題ないはず!
使用方法
ダウンロードしてインストールしたらタップします。
すると下に「Don’t have an account?Sign up」と出ますのでタップします。

メールアドレスとパスワードを設定。
「Sign up」をタップ


するとアカウント追加画面になりますので持っているアカウントを登録します。
登録後メイン画面はこちら。(これはまだ登録していません。)

ここから各クラウドサービスの串刺し検索ができます。
取り敢えず使うのはTwitterとFacebookとGmailとDropbox、Evernote、Boxあたりかな。
これからガンガン使ってみて体感してからレビューは書きたいと思います!
ちょっとしか使っていませんが多くのサービスをまたいでいながらも動きがサクサクなのがグッドですね。
CloudMagic 3.1.6(無料)
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
販売元: CloudMagic – Webyog Inc(サイズ: 6.9 MB)
全てのバージョンの評価: (107件の評価)
iPhone/iPadの両方に対応