Amazon依存症にはKeepaが便利すぎてやばい!価格推移が見れて、値下げをTwitterやFacebookに通知可能
Amazon依存症のTetsuです。 基本何か買おうと思ったときに、Amazonアプリで検索するレベル。だいぶAmazonに毒されていると自分でも感じますが、便利なので仕方ないです。 そんなAmazon依存症の方に絶対い…
Amazon依存症のTetsuです。 基本何か買おうと思ったときに、Amazonアプリで検索するレベル。だいぶAmazonに毒されていると自分でも感じますが、便利なので仕方ないです。 そんなAmazon依存症の方に絶対い…
ついに届いたChromebook!セットアップを済ませ、拡張機能をいくつかいろいろ試し、数日使ってみてのレビューです。購入を考えてる人に参考になれば幸いです。
昨日書いたChromebookの記事がぼちぼち反響良いのでAmazon.comで日本に配送可能なChromebookの探し方や、その中でおすすめするChromebookを少し紹介。
これまでMacBook Proをメインマシンとして利用し、軽くて持ち運びに便利なサブマシンが欲しい欲しいと思っていました。ついにChromebookに手を出すことを決めました。そのあたりの
何やら2chでGoogle Chromeを32bit版から64bit版に変えたらサクサク動くようになったという記事が話題です。ふーんという感じで読んだのですが、そういえば会社のWindows機が結構重いなーと感じていたの…
普段からGoogle Chromeをメインのブラウザとして使用していると、お客さんの前で新規タブを開いた時によく見ているサイトが出てしまって気まずい!! 他のお客さんや、下調べに見ていたサイトとか、今開発中のページだった…
5秒がながーく感じるときってありません?
仕事中に携帯がそばになくても大丈夫!
Windows8の表示は好き嫌いがわかれますが好きな方はChromeまで、Windows8風にできちゃいます。
右クリック一つで保存から共有まで出来るのはいいね!