すごいんですがキモい!
毎日の面倒くさい歯磨きがたった6秒間で出来る歯ブラシがなんかキモい
ちゃんと歯の健康に気をつけていますか?
若い頃はいいですが、今の毎日のケアが高齢になったときに差が出てくるそうです。
高齢になったときに歯がボロボロで総入れ歯!なんてことになると食欲に影響が出てくるそうです。
その結果として栄養が不足していたり、食べる喜びを感じれなくなったりしてしまいます。
歯の健康に重要なのはセルフケア(歯磨き)
何ヶ月かに一度歯医者で検診を受けていますが、その度に言われるのは歯磨きが重要だということ。
歯磨きで歯茎の健康を保つことが健康な歯を維持するのに最も重要だそうです。
普段はいいのですが、疲れている時や、お酒を飲んで酔っぱらっている時など、歯磨きが面倒くさいときありますよね?
そんなときに6秒で歯磨きができたら、しかも楽に!
紹介動画を見ても、わかりますがこれは3Dプリンターで作られたその人の口腔内に合ったもの。
6秒噛むだけで全体の歯磨きができるそうです。
ただ、値段が約300ドルとお高め。
3Dプリンターがもっと普及したら安くなるかもしれませんね!
動画ちょっとキモいですが…