仕事や趣味でパソコンに向かっているとコーヒーや紅茶が飲みたくなりませんか?
気分転換にもなりますし仕事の能率も上がる気がします。そんな時紅茶のティーパックに遊び心があると嬉しいですよね。
「Boh Tea + Calm in a Cup」をご紹介。
上記の動画はプロモーション用ムービーです。紅茶のティーパックをお湯に浸していると徐々に絵柄が変わっていきます。絵柄は鳥や熊、炎など何種類もあります。ふとした時間にこういった遊び心は笑顔になること間違いなしですね。
普段はコーヒーばかり飲んでいますがちょっと紅茶を飲もうかなと思います。
もちろん自分用に買うのもいいと思いますかプレゼント用にもお勧めです。男性でも女性でも喜ばれると思いますのでちょっとしたプレゼントにいかがでしょうか。絵柄の変わっていくティーパック「Boh Tea + Calm in a Cup」お勧めです。
【追記】
こちらの記事へ「Boh Tea + Calm in a Cup 購入」とか「Boh Tea + Calm in a Cup 販売」、「Boh Tea + Calm in a Cup 通販」で来ていただいている方が多いみたいなので記事を見直しました。
まずはすいません。元の記事をよく読むとこの商品、マレーシアの紅茶メーカーBoh社の広告の一環で作られたデザイン商品。販売等は行なっていないようです…。
素敵なデザインのティーバッグは無いものかと色々探してみるとちょっと可愛いのを発見したのでシェアします。




こんな感じの可愛らしいティーバッグ。
このティーバッグ「Tea forte」はMoMA出身のデザイナーPeter Hewittがデザインし、創設したティーブランド。
このピラミッド型ティーバッグのデザインは全米のソフィアワードでベスト・フードギフト賞とベスト・デザイン賞を受賞したお茶の美術品と呼ばれているそうです。ラグジュアリーホテルでも愛用されており日本だとマンダリンオリエンタル東京、コンラッド東京、フォーシーズンズ椿山荘などで採用されています。
見た目の美しさだけでなく、お湯に浸しても形が崩れないためお湯が茶葉によく通り、最大限お茶の風味を引き出す機能性もあります。
アールグレイ、ブラック・カラント、ハーブティ系のカモミール・シトロン、 ラズベリー・ネクター、緑茶ベースのグリーン・マンゴ・ピーチ、白茶ベースのホワイト・アンブロジアがそれぞれ1袋づつ入った6種類の味が楽しめるセットですのでギフトだけでなく自分用に購入してみてはどうですか?
Tea forte/ミディアムティン サンプラー(6袋入り)